に投稿

家出人捜索

最近、食欲があまりなく今月で5キロ痩せたマコです。

でも、熱中症にならないように水分はしっかりと取っています!

 

では一部、家出人捜索の調査事例を紹介します。対象者の情報もあまりなく、ただ手掛かりだったのは、勤務先の会社名で、その支店が市内に数多くあり、会社終わりの時間帯に合わせて張り込みを何件も何週間も行い、ようやっと対象者が現れ、調査員は尾行を行い、現在、対象者の住んでいる家も判明し、無事に調査は、終了致しました。

 

家出人捜索の詳しい情報は、弊社ホームページの調査項目>家出人捜索・所在調査、をご覧下さい。

お電話でのご相談は 0120-888-770

メールでのご相談は info@o-praca.jp

ご相談はこちら

 

 

探偵 札幌の浮気調査は北海道女性探偵社

に投稿

浮気調査事例ケース2

浮気調査事例ケース2

こんにちは。

本日は特別なケースの事例をご紹介いたします。

ご依頼者は夫で奥様の浮気調査だったのですが、もう既に離婚が成立しているケースでした。

離婚が成立して2週間くらいなのですが、離婚後に奥様が浮気していたことが発覚!

何とか慰謝料を請求したいということでした。

ご依頼者にご協力いただき、自宅の中から奥様が以前に使用していた携帯電話を発見し、そこから過去のメール内容を復元しました。

更に、現在も浮気相手の男性と接触があるので、その証拠を撮影。

離婚前から浮気していたという証拠、離婚したがその男性と性的関係にあるという証拠を合わせて慰謝料請求をすることができました。

離婚してしまったからといって、諦めないことが大切ですね。

 

ご相談は 0120-888-770

メールでのご相談は info@o-praca.jp

 

探偵 札幌の浮気調査は北海道女性探偵社

に投稿

浮気調査実例ケース1

浮気調査実例 ケース1

北海道女性探偵社で実際にご相談を受けた浮気調査実例をご紹介いたします。
今回は2ヶ月くらい前から急に帰宅時間が遅くなったというケースです。

3月頃から急に以前より帰宅時間が遅くなり、問い詰めると仕事が忙しくなって定時に帰れなくなったと言っているが、頻繁にメールをしているようなので、もしかしたら浮気しているのでは?と思うようになったようです。

実際に調査を行ってみると、確かに残業はしているものの残業後に浮気相手の女性と会い、食事をしたり女性の自宅に行ったりと、浮気をしている結果になってしまいました。

更に相手女性の勤務先を調査すると、ご主人と同じ勤務先のアルバイトだということも判明。

ご依頼者に報告したところ、離婚や慰謝料請求することを決心して十分な証拠を撮るために再調査を希望されました。

その後、複数回の証拠を撮影し、無事調査終了。

再度、ご依頼者に離婚の意思を確認して、一緒に弁護士に相談に行きました。

精神的にもこれからが大変なので、当社の離婚カウンセラーと弁護士でアフターケアをしながら、離婚に向けて進んでいくということです。

 

お電話でのご相談は 0120-888-770

メールでのご相談は info@o-praca.jp

ご相談はこちら

 

北海道女性探偵社

〒060-0061
北海道札幌市中央区南一条西10丁目4−167
南1条法務税務センタービル4F
011-251-1100

探偵 札幌の浮気調査は北海道女性探偵社