に投稿

お盆休み(夏休み)の浮気調査

本日からお盆休み(夏休み)に入る方も多いのではないでしょうか?
今年のお盆は有給等を利用して9連休という方もいると思います。

また、今年は新型コロナウイルスの影響で遠出や帰省を控えている傾向にあります。

時間を持て余してるため、休日出勤すると言って外出し、浮気相手と会うケースが考えられます。

毎年そういったケースが多いのですが、今年はさらに増えるのではないでしょうか?

今ならまだ調査をお受けすることができますので、不安に思われる方はすぐにご相談ください。

ご相談・お見積りは無料です。

お問い合わせは
札幌での浮気調査は北海道女性探偵社
電話でのお問い合わせは 0120-888-770
メールでのお問い合わせは info@o-praca.jp

に投稿

採用調査(バックグラウンド調査)の増加

新型コロナウイルスの影響で業績が悪化し、失業する方が増えています。

それに伴い、失業者を雇用する企業からの『採用調査(バックグラウンド調査)』が増加しています。

調査をした結果、新型コロナウイルスの影響でリストラになったという理由で面接時は説明していたのに、実際に調査を行ってみると「営業中にサボっていた」「不正をおこなって解雇になっていた」等の理由が明らかになることもあります。

今の時世だからこそ、雇用する企業はきちんと採用調査(バックグラウンド調査)を行ってより良い人材を確保することが大切だと思います。

採用調査(バックグラウンド調査)のご相談は

北海道女性探偵社
札幌市中央区南1条西11丁目327-6 ワンズ南一条ビル4Fて

お電話でのご相談は 0120−888−770
メールでのご相談は info@o-praca.jp

探偵札幌の浮気調査、各種調査は北海道女性探偵社

に投稿

コロナで車通勤?浮気!?

5月25日に緊急事態宣言が解除され、約1ヶ月半が経過しました。
最近では、また全国的に感染者が増加傾向にありますが、浮気の傾向はどうでしょうか?

緊急事態宣言解除前から引き続きテレワークを行っている企業も多いですが、解除後からは通常通り出勤している方も多いです。

ただ、公共機関での通勤は避けて、車通勤をする方も多くなっています。
そのため、仕事帰りに好きな場所に寄ることができるため、

『車通勤になった人の浮気』

が増えています。

カーナビの走行履歴や検索履歴を一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

怪しいと思われた方は、浮気調査をして『証拠』を撮っておくことをオススメします。

ご相談は【北海道女性探偵社 札幌本社】

お電話でのご相談は 0120-888-770

メールでのご相談は info@o-praca.jp

に投稿

給付金の詐欺にご注意を!

新型コロナウイルスに便乗した詐欺被害が発生しております。

市区町村や総務省などが特別定額給付金の受給にあたり、メール内のURLをクリックして申請手続きを求めることはありませんのでご注意ください。

また、詐欺被害にあった方に対して

「お金を取り戻す」

と言って詐欺被害の回復を持ちかけ、契約金をだまし取る悪質な探偵業者も存在します。

探偵業者に返金請求などの資格はなく、被害金が戻る可能性は低いと思われます。

探偵社・興信所に依頼する際には、安心できる探偵社を選びましょう!

その1つの目安として「調査業務取扱士」の資格を保有する探偵社・興信所をおすすめします。

「調査業務取扱士」の詳細はこちら

札幌の探偵・浮気調査は【北海道女性探偵社】

北海道女性探偵社
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327-6
お電話でのご相談は 0120-888-770
メールでのご相談は info@o-praca.jp

に投稿

その探偵社は大丈夫ですか?

こんにちは。
北海道女性探偵社の小野地です。

私は一般社団法人全日本総合調査業協会の専務理事を努めております。
協会には、日々探偵社や興信所についてご相談をいただきます。

中には、

「本当に調査をしているのかわからない」

「調査の方法が契約した内容と違う」

「報告書をもらえない」

等のご相談もあります。

探偵業法では、調査の内容や方法、報告の方法や時期等、きちんと取り決めしなければなりません。それでなければ、後々トラブルに発展してしまいます。

仮に本当に調査をしっかりとやっていても、連絡や報告書をもらえないとなると、「本当に調査をやっているの?」と思われても当然です。

そうならない為にも、ご相談時にはどのような調査方法で、どのような結果を、いつ報告してくれるのかを十分にご確認いただくようお願いします。

北海道女性探偵社は、

一般社団法人全日本総合調査業協会認定の「調査業務取扱士」

を保有しておりますので、安心してご相談ください。

また、探偵社や興信所についてのトラブルやご相談・ご質問は

一般社団法人 全日本総合調査業協会にご相談ください。

一般社団法人全日本総合調査業協会
https://www.japan-sia.jp
メール info@japan-sia.jp

調査のご相談は

北海道女性探偵社
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327-6

お電話でのご相談は 0120-888-770

メールでのご相談は info@o-praca.jp

に投稿

非常事態宣言解除後の浮気は?

緊急事態宣言が全国的に解除され、テレワークから通常通りの出社になった会社も多いのではないでしょうか?

日常生活での自粛やテレワークなど、自宅で家族と過ごす時間が増え、外出が減った方も多いと思います。

緊急事態宣言という状況なので、やはり全体的には浮気・不倫をしている方は浮気相手と会う頻度が減っているようです。

しかし、解除となった今、会えなかった浮気相手と会う頻度が増加すると思われます。

浮気の証拠がほしい方は、今がチャンスです!

「テレワークで出来なかった仕事があるから休日出勤する」

等の理由で休日に堂々と外出するケースもあります。

不安に思われた方は、お気軽にご相談ください。

北海道女性探偵社 札幌本社
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西11丁目327-6

お問い合わせは 0120−888−770
メールでのお問い合わせは info@o-praca.jp

に投稿

浮気に自粛はないのか?

新型コロナウイルスの影響で皆さん自粛生活を余儀なくされていると思います。

しかし

そんな状況の中でも、浮気をする人はしています。
当社でも、浮気に関するご相談が数多く寄せられています。

実際に浮気調査を行ってみても、浮気をしている可能性が非常に高いです。
新型コロナウイルスが流行する前より多いのでは?と思ってしまいます。

浮気に自粛はないのか?

自粛生活により「コロナ離婚」が増えていますが、離婚する前に浮気も疑ってみてください。

本当はテレワークや在宅勤務なのに、出社しなければいけないと言って浮気しているケースも多く見られます。

少しでも疑問に思うことがあれば、まずはお気軽にご相談ください。

ご相談は【北海道女性探偵社】

フリーダイヤル 0120−888−770
メールでのご相談は info@o-praca.jp

札幌の探偵、浮気調査は【北海道女性探偵社】

に投稿

コロナ離婚

新型コロナウイルスの影響で、店舗の休業や企業の時短勤務・テレワークの導入が取り入れられています。

また、外出自粛のために、家族が自宅内で過ごす時間が増え、同時に夫や妻に対する不満も増えて夫婦喧嘩が多発しているようです。

その一方で…

本当はテレワークを導入している企業で勤務しているのに、妻(夫)には
「うちの会社はテレワークを導入していない」
と言って、出社するふりをして、昼間から堂々と浮気している人もいるようです…

当社でも既に数件の浮気の証拠を撮っています。

怪しいと思った方は、お気軽にご相談ください。

北海道女性探偵社
フリーダイヤル 0120-888-770
メール info@o-praca.jp

に投稿

調査業務取扱士に認定

3月に開催されました(一社)全日本総合調査業協会主催の「調査業務取扱士」認定試験に無事合格しました!

試験は予想以上に難しく、日々専門的な知識を勉強していないと合格できないような問題でした。

他にも合格された同業者の方々は、日頃からしっかりと教育研修会等に出て勉強している方ばかりでした。

今後、調査を依頼するときには

「調査業務取扱士」

の資格を保有している会社に依頼することをオススメします。

調査業務取扱士

調査業務取扱士とは
調査業務取扱士(Investigation work Management Specialist)は、一般社団法人全日本総合調査業協会の認定基準をクリアした優良者が保有する資格です。調査業務取扱士は専門家としての知識を有し、厳しい倫理規定を遵守し、優良な調査業務を提供することが可能です。

に投稿

新型コロナウイルス対策

北海道女性探偵社では、新型コロナウイルス対策を徹底しております。

ご相談者が入れ替わる度にドアノブや椅子・テーブル等を次亜塩素酸水や除菌シートで消毒し、換気もしています。

相談員は、マスクを着用して相談をお伺いしますので、安心して相談していただくことができます。

手指用除菌スプレー、ドアノブ等用の除菌スプレー
ご相談者が入れ替わる度に除菌しています。